コーヒーチェーン店で、日本にも4店舗あります。
ハワイのコーヒーの代名詞であるコナコーヒーはもちろんのこと、
希少な「カウ」コーヒーも味わえます。
そしてアサイーボウルでも有名なお店です。
今回は、アイランドヴィンテージコーヒー青山店を訪問しました。
オススメ度:4
項目別の評価は
美味度:5
快適度:4
集中度:4
です。
評判のアサイーボウルをいただく
今回頂いたのはアサイーボウル(ハーフ)です。
ハワイでもこのお店のアサイーボウルを食べたことがあります。
味はほとんど同じです。
少し甘みの効いたグラノーラと酸味のあるアサイーのバランスがよく、
さらにたっぷりのフルーツとハチミツでしっかりとした甘みを味わえます。
ハワイでは通常サイズでしたので、
ハチミツがもっとたっぷりかかっていました。
たくさん頂けて満足したなあ、という感想でした。
今回はハーフサイズでしたのでちょっと物足りない感じがしました。
量だけでなく、お店や周囲の雰囲気、自分の気分、
そしてハワイとは風が違いますから
きちんと比べるのは難しいですけれど。
ハーフサイズでも830円(税別)とちょっと高級です。
ランチ代わりに食べている方もいました。
ちなみに、レギュラーサイズは1,480円(税別)です。
今度はハニーラテを飲んでみたいです。
ハワイアンフードも充実しています。
コナコーヒーをはじめとする各種ハワイ産コーヒーや
アサイーボウルの隠し味(?)となっているハチミツも販売していますので
自宅でもハワイの味を楽しめます。
大人の雰囲気が楽しめるハワイアンカフェ
価格帯が高めなので大人の雰囲気です。
今回は平日ランチタイムの終わり頃に訪問しました。
はじめはそんなに混んでいなかったのですが、
だんだん席が埋まり、空席が少しになってきました。
土日や夕方はもっと混見そうです。
どことなくハワイの雰囲気を感じてしまうので、
集中して仕事や勉強をする気分にはならないと思います。
ゆったりと読書や考え事をするのがオススメです。
場所は表参道駅から渋谷方面に青山通りを進んだところにあります。
お店は青山通りを挟んで青山学院の反対側です。
日本の店舗は青山店、表参道店、横浜ベイクオーター店、台場店です。
表参道店は明治神宮前駅の方が近いです。
店舗情報
営業時間:平日 8:00 - 20:00 土日 9:00 - 20:00
定休日:なし
最寄駅:表参道駅(東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線)
駐車場:あり(青山オーバルビル)
住所:東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル1階
電源:あり
Wi-Fi:あり
分煙:全面禁煙
※記事掲載時点(2016年11月)の情報です。
最新情報は公式サイトで確認することをオススメします。
それでは今日も快適なコーヒータイムを!