南武線の車窓から見えるので以前から気になっていました。
武蔵中原を訪問する機会がありましたので入ることができました。
オススメ度:4
項目別の評価は
美味度:3
快適度:5
集中度:5
です。
仕事前の人がくつろぐ落ち着いたコメダ
平日の朝に利用しました。
頼んだメニューは定番のブレンドコーヒーとモーニングです。
モーニングは小倉あんを選びました。
通常のコメダ店舗の造りです。
開店してから少し時間が経っているようです。
神奈川新聞が置いてあったので、神奈川県にいることを実感しました。
7時の入店直後は数人でしたが、7時半前には8割程度埋まりました。
スーツを着た会社員が多めです。近隣に通勤するのでしょうか。
お店で待ち合わせている人もいたので、
仕事で近隣(富士通?)に訪問するのかもしれません。
すぐ出て行く人もそれなりにいるので回転は早いです。
そうした方はこれから南武線で通勤なのでしょう。
分煙もしっかりしている
仕切分煙で、禁煙席ゾーンと喫煙席ゾーンが分かれています。
喫煙席ゾーンの出入口には自動ドアがあります。
禁煙席ゾーンと喫煙席ゾーンはレジと入り口エリアを挟んでいるので少し離れています。
タバコの臭いは気になりませんでしたが、風の流れによってはたまに感じるときもありました。
駅前でアクセス便利なコメダ
JR南武線武蔵中原駅から歩いて数分です。
郊外ロードサイド立地が多いコメダにしては珍しく、駅からも徒歩圏内にあります。
駐車場も用意されており、隣接のコインパーキングを利用できます。
コメダ利用で2時間無料です。
以前休日に通りかかったときには満車で入れませんでしが、
今回は平日の朝でしたのでがらがらでした。
店内に貼ってあるお知らせによれば、平日は席の予約ができるそうです。
20名以上で貸切もできるとのことです。
コメダではこうしたお知らせは初めて見ました。
禁煙席の奥に区画が分かれたゾーンがあるのでそこをおさえてくれるのでしょう。
平日の朝はロールカーテンが降ろされていて、そのゾーンには入れないようになっていました。
どうやらこのゾーンは増築されたようです。
外の看板は「武蔵中原FC店」となっていました。
フランチャイズのお店なのでしょう。
最近は「FC店」という表記はあまり見ない気がします。
店舗数が増えてFCが多いでしょうから、わざわざ表示する必要がなくなったのでしょう。
店舗情報
営業時間 :7:00〜23:00
定休日 :なし(年末年始は変更する可能性あり)
最寄駅:武蔵中原駅(JR南武線)
駐車場:23台(店内飲食で2時間まで無料)
住所:神奈川県川崎市中原区上小田中6-15-8
電源:なし
Wi-Fi:docomo、au、SoftBank
分煙:全面禁煙
※記事掲載時点(2016年10月)の情報です。
最新情報は公式サイトで確認することをオススメします。
それでは今日も快適なコーヒータイムを!